日本学術振興会 産学協力研究委員会 R024 電磁波励起反応場委員会

委員情報

※掲載許可を得た委員のみ掲載しています(五十音順)
※令和5年10月30日現在

学界委員

氏名 所属 役職 専門分野の
キーワード
ウェブサイトへのリンク
和田 雄二
※委員長
東京工業大学、
一般社団法人ZeroC
名誉教授、
代表理事
触媒化学、光化学、電磁波励起化学 準備中
間瀬 暢之
※副委員長
静岡大学 グリーン科学技術研究所 教授 グリーン有機化学・プロセス化学 https://wwp.shizuoka.ac.jp/mase/
藤井 知
※副委員長
国立沖縄工業高等専門学校情報通信システム工学科 教授 マイクロ波工学、ダイヤモンド、SAWデバイス https://researchmap.jp/fujii_s
朝熊 裕介 兵庫県立大学 准教授 ナノ粒子生成 界面制御 偏光特性 http://kyoin.u-hyogo.ac.jp/summary/eng/yusukeasakuma.html
有澤 光弘 大阪大学大学院薬学研究科・薬学部 医療薬学専攻長・教授 有機合成化学、有機金属化学、創薬化学 http://gosei.sakura.ne.jp/gosei/
石崎 俊雄 龍谷大学 先端理工学部 教授 マイクロ波、フィルタ、アンプ、加熱、無線電力伝送 https://www.elec.ryukoku.ac.jp/ishizaki/
上村 芳三 旧ペトロナス工科大学 教授 反応工学、触媒工学、バイオマス変換工学(エネルギーならびに物質としての利用) https://scholar.google.com/citations?user=UF0vizsAAAAJ&hl=en
永長 久寛 九州大学 大学院総合理工学研究院 教授    
大内 将吉 九州工業大学 情報工学部 生命化学情報工学科 准教授 マイクロ波化学,生物有機化学,蛋白質工学,バイオテクノロジー  
太田 和親 信州大学繊維学部 特任教授、名誉教授 物理化学、物理有機化学、金属錯体化学、分子集合化学、マイクロ波加熱有機合成、カーボンナノチューブ http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.yVLFjekV.html
岡本 昌樹 慶應義塾大学 文学部化学教室 教授 触媒化学,多孔体材料 https://www.sci.keio.ac.jp/member/detail.php?eid=00232
樫村 京一郎 中部大学 工学部 准教授 化学熱力学(冶金、金属、セラミクス焼結など)、伝熱工学(乾燥プロセスなど)、電磁気学(数値計算によるマイクロ波照射設計など) http://www.isc.chubu.ac.jp/kashimura/index.html
岸本 史直 東京大学 工学系研究科化学システム工学専攻 助教 固体触媒、規則性多孔体、光化学 https://fuminaokishimoto.github.io/
清水 弘樹 国立研究開発法人産業技術総合研究所生物プロセス研究部門 主任研究員 有機化学、創薬、糖ペプチド合成、糖鎖合成
篠原 真毅 京都大学 教授 ワイヤレス給電、マイクロ波応用工学 http://space.rish.kyoto-u.ac.jp/shinohara-lab/index.php
杉山 順一 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ナノ材料研究部門 主任研究員 有機化学、高分子合成、プロセス開発 http://www.aist.go.jp/
高谷 光 京都大学 化学研究所 附属元素科学国際研究センター 准教授 有機合成化学、有機金属化学、ペプチド科学、X線分析
滝澤 博胤 東北大学 大学院工学研究科応用化学専攻 教授、理事、副学長   http://www.che.tohoku.ac.jp/~aim/
辻 正治 九州大学 先導物質化学研究所 名誉教授 マイクロ波化学、金属ナノ粒子、大気汚染ガスのVUV分解処理
椿 俊太郎 九州大学大学院
農学研究院
大阪大学大学院
工学研究科
応用化学専攻
准教授
招へい准教授
バイオマス、触媒 https://researchmap.jp/7000010750/
永田 和宏 東京工業大学 名誉教授    
二川 佳央 国士舘大学 理工学部 教授 マイクロ波応用工学、マイクロ波・ミリ波計測 https://www.kokushikan.ac.jp/academics/SE/
西岡 将輝 東京大学 リサーチフェロー 化学工学、マイクロ波応用、無機合成 準備中
福島 潤 東北大学大学院工学研究科応用化学専攻 助教 マイクロ波プロセッシング、固体化学、機能性材料創製 http://www.che.tohoku.ac.jp/~aim/index.html
福島 英沖 名古屋大学 未来材料・システム研究所 客員教授 マイクロ波、レーザなどの材料プロセッシング、太陽電池、燃料電池、誘電率透磁率測定、電磁波解析、半導体材料GAN応用など  
藤﨑 敬介 豊田工業大学 教授 パワーエレクトロニクス、磁性材料、電磁界数値解析、モータ駆動システム https://www.toyota-ti.ac.jp/Lab/Denshi/emes/index.html
堀越 智 上智大学理工学部物質生命理工学科 教授 マイクロ波化学、光化学、触媒化学 http://pweb.cc.sophia.ac.jp/horikosi/
三谷 友彦 京都大学 准教授 マイクロ波工学,マイクロ波照射・加熱装置,無線電力伝送 http://space.rish.kyoto-u.ac.jp/shinohara-lab/index.php
望月 大 東京電機大学 工学部 教授 無機合成化学 http://www.appchem.es.dendai.ac.jp/
安田 誠 大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授 有機合成化学、有機金属化学  
山末 英嗣 立命館大学 理工学部 教授    
山田 徹 慶應義塾大学理工学部化学科 教授 有機合成化学・不斉合成・触媒反応 http://www.chem.keio.ac.jp/~yamada-lab/index.html
山田 陽一 理化学研究所・環境資源科学研究センター チームリーダー 触媒化学、有機合成化学、固定化触媒の開発、フロー触媒化学 http://greennano.riken.jp/index.html
吉川 昇 東北大学大学院環境科学研究科、工学部材料科学総合学科 准教授 マイクロ波、材料電磁プロセッシング、金属セラミック材料、誘電率・透磁率測定、シミュレーション
渡辺 隆司 京都大学生存圏研究所 教授 バイオマス変換、マイクロ波分解、白色腐朽菌、リグニン・糖結合体 http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/lbc/

産業界委員

       
氏名 所属 専門分野のキーワード ウェブサイトへのリンク
吉田 睦
※副委員長
富士電波工機株式会社 マイクロ波、マイクロ波加熱、マイクロ波電源、半導体式マイクロ波電源、マイクロ波加熱、誘電加熱、誘導加熱、SPS、通電加熱、電磁波加熱、電磁波応用装置 http://www.fdc.co.jp/
赤荻 隆之 旭化成株式会社
板垣 篤 凌和電子株式会社  
伊藤 雄一 株式会社日立パワーソリューションズ マグネトロン
入倉 正男 キヤノン電子管デバイス株式会社 クライストロン、マイクロ波 https://etd.canon
大川 裕也 株式会社フルヤ金属 貴金属工業製品 https://www.furuyametals.co.jp/
金子 安延 出光興産株式会社 石油・石油化学、電子材料、アグリバイオ https://www.idss.co.jp/
兼平 真悟 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 電解製錬技術、マイクロ波プロセッシング https://www.osaka-ti.co.jp/
桑原 なぎさ パナソニック株式会社アプライアンス社 マグネトロン
山中 宏治 三菱電機株式会社 マイクロ波回路
杉橋 敦史 日本製鉄株式会社 計測技術、マイクロ波加熱技術、レーザ加工技術 https://www.nipponsteel.com/
國井 勝之 四国計測工業株式会社 マイクロ波化学反応装置 制御システム http://microwave.jp/
塚原 保徳 マイクロ波化学株式会社   https://mwcc.jp/
弦巻 茂 三菱重工業株式会社 化学プラント、環境装置、機能材料、触媒化学 https://www.mhi.com/jp/
手塚 記庸 株式会社レゾナック 触媒化学、機能性材料、リサイクル技術 https://www.resonac.com/jp
加藤 和彦 計測エンジニアリングシステム株式会社 流体力学、マルチフィジックス解析、計算工学、マイクロ波加熱 https://kesco.co.jp/
S